linea– Author –
-
美容鍼+全身治療での変化!3回目の施術前後
【美容鍼+全身治療での変化!3回目の施術前後】 こんにちは。当院一番人気メニューの「美容鍼+全身治療」こちらの写真は、以前モニターで受けてくださった50代の女性です。1~2週に1度のペースで施術を受けられて、3回目での変化です。①頭の形が丸... -
魔法のフレーズをとなえるだけで姿勢がよくなる
【魔法のフレーズをとなえるだけで姿勢がよくなる】 日々の生活で、同じ姿勢が続くと悪くなってしまう姿勢。姿勢が崩れることが肩こりや腰痛、その他不調の原因になってきます。 そこでご紹介したいのがこちらの書籍 姿勢がよくなる原理 著者は理学療法士... -
人気NO1メニュー!美容鍼プレミアム+全身治療の流れ
【】 100%の方に効果や変化を実感していただいております。お顔や頭皮には、思っている以上に老廃物や目には見えない疲れた邪気が溜まっています。 お顔から鍼を抜いたときに、「ヤバイ!何かが抜けた」と仰るお客様もいらっしゃいます! 施術の流れ ... -
冷え性改善の治療
女性は男性と比べ筋肉量が少ないため、冷えに悩んでいる割合がとても高いです。 特に寒い季節は血流が悪くなるため、1年の中で最も体調が優れないというお声を良く聞きます。 お体を拝見すると、手足はもちろんお腹もヒヤッと感じるくらいに冷え冷え。 手... -
美容鍼灸治療院リネア 武蔵小杉 グランドオープン
いつも当ブログをご覧くださりありがとうございます。美容鍼灸治療院 リネア 院長のmotokoです。昨年の5月に武蔵中原にある自宅の1室で鍼灸サロンをスタートしました。お客様も増えたことから、武蔵小杉南口から徒歩3分というアクセスの良い立地に移転し... -
本年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします! お正月はいかがお過ごしでしょうか? 我が家は元旦を静岡県の下田で過ごしました。伊豆半島は温暖な気候と聞いていましたが、本当に都心よりも温かく、お天気にも恵まれて、ゆっ... -
本年もありがとうございました。
2022年も残すところあと2日ですね。 5月にオープンしてから、たくさんのお客様や患者様に施術を受けていただけて、感謝の気持ちでいっぱいです。 鍼や灸が初めての方も多く、「思っていたよりも痛くなく、身体がスッキリする。」「むくみが取れてび... -
せんねん灸 セルフケアサポーターになりました
いつもありがとうございます☆ 武蔵中原駅 徒歩11分 東洋医学で女性の健康と美をサポート 女性のための鍼灸サロン&スクール Linea (リネア)院長のmotokoです。 ドラッグストアでも手軽に購入できる せんねん灸 きゅう師の資格を活かして セルフケアサ... -
9.23(祝)武蔵小杉まんなかフェス出店
9月23日(祝)10時~17時 武蔵小杉駅前で開催される まんなかフェスに出店します。 当日は ①セルフ美容鍼講座 ②温灸体験 ③耳つぼダイエット の3つのメニューをご用意①セルフ美容鍼講座 1500円 貼るだけでリフトアップ セルフ美容鍼講座をイベント価... -
戸ヶ崎先生の勉強会へ行ってきました
昨日は東京都鍼灸マッサージ師会主催の勉強会へ行ってきました。 鍼灸師の戸ヶ崎先生による技あり噺ありで、もうあっという間の3時間。 1日に50人以上の患者さんを診られている先生で、経験から得られた法則や技を惜しげもなく披露してくださり、デモ... -
鍼灸のがん緩和ケア
昨日は勉強会へ行ってきました。 国立がん研究センター中央病院で、がん患者さんの緩和ケアに従事されてきた鈴木春子先生による「鍼灸のがん緩和ケア リンパ浮腫・浮腫・腹水」講座 前半は座学で、リンパ浮腫の病態や、病院での標準治療、鍼灸で気を付け... -
睡眠休養感を高める鍼灸治療
睡眠休養感という言葉はご存じですか? この睡眠休養感に関する調査で、働き盛り世代の「睡眠休養感のない短い睡眠時間(331分未満)」の人は「睡眠休養感のある中間の睡眠時間(331分以上~414分未満)」の人に比べ、死亡リスクが1.5倍高いことがわかって...