婦人科・妊活・不妊鍼灸

婦人科・妊活・不妊鍼灸

こんな方におすすめです

「毎月つらい生理痛」「経過観察中の子宮筋腫があり不安」「赤ちゃんを迎える準備をしたい」
「クリニックで不妊治療中」「根本から体質を改善したい」「更年期のつらい症状」

期待できる効果

  • 「生理痛が軽くなり鎮痛剤が不要に!」
  • 「子宮筋腫が小さくなった!」
  • 「チョコレート嚢胞が消えた!」
  • 「PMSの症状が軽減!」
  • 「生理が整い自然妊娠!」

など、お喜びいただいています。

\婦人科・妊活・不妊鍼灸 通常16,500円 90分 初診料2,200円/

→ 初回限定 13,200円(税込)110分(カウンセリング込)

婦人科のお悩みと妊活に特化した人気のコースです。
初回はカウンセリングで20分ほど時間をいただき、しっかりとお悩みについてお話を伺ってからの施術になります。

鍼灸治療で全身を整え、子宮卵巣が位置する下腹部を丁寧にマッサージすることで、解剖学的に子宮卵巣を正しい位置に戻し、下腹部への血流改善を促します。

また、婦人科クリニックでも使用されている遠赤外線治療器「サンビーマー」で腰とお腹を温めることで、子宮につながる血管や毛細血管の血流を上げ、心身ともにリラックスしていただけます。

子宮の位置がずれると、血流やホルモンの流れが悪くなり、生殖機能が正常に働かなくなってしまうことがあります。冷え、代謝の低下、ホルモン低下、生理痛、不妊などに繋がることも。

便秘、胃下垂、手術による癒着、出産、座りっぱなしによるお腹の圧迫、日頃の癖などによって、子宮は押しつぶされたり引っ張られたり。本来あるべき『位置』が変わってしまうことがあります。

『子宮の位置』を整えることで、血流を十分に子宮卵巣に送り込み、子宮内膜が厚くなるよう導きます。

血流たっぷりのフカフカ子宮は、赤ちゃんを迎え、栄養を送り、育てるためにとても大切な条件です。

不妊鍼灸を受けてきたけど、効果をあまり感じられない方の多くがこの子宮の位置の問題を抱えています。全身の気血水の流れが鍼灸で整っても、そもそも子宮や卵巣の位置がずれていることで豊富な血流が届かないことには改善に時間がかかります。
下腹部を軽く押しても痛みがある方、お腹の冷えが強い方は、鍼灸による全身調整に加え、子宮卵巣の位置を整える下腹部のマッサージが入ったこちらのコースをおすすめします。

女性も男性と肩を並べて働く現代社会において、ストレス、偏った食生活、不規則な睡眠、運動不足などの生活習慣によって子宮トラブルが現れることが知られています。実際に、9割以上の女性が生理に関連した悩みを抱えているといわれています。
また、出産回数が多く生理の少なかった昔と比べて、月経の回数も約9倍に増えています。私たちの卵巣はそれほど負担がかかっています。

子宮は心身の調子を感知するとても優秀なセンサーであり、毎月訪れる月経は女性の健康状態を教えてくれるバロメーターとなります。

生理痛がある方は、無理をしていたり、生活習慣が乱れていたり、ストレスが溜まっていたりと、身体のどこかに不調があると考えて良いでしょう。

時間に追われるような忙しい毎日を送っているのに規則正しい生活習慣に整えましょうといっても、実際にはなかなか改善できないのも現実。そんな時は国家資格を持つプロの手に頼って身体のケアをするのも手段の一つです。

当院は武蔵小杉駅から徒歩3分とアクセスも良く土日も営業しております。会社員として働きながらクリニックで不妊治療を受けられている方も体質改善のために通われています。

当院が自信をもってお届けするコースです!
継続しやすい回数券もございます。