起立性調節障害 無料相談会 11/11(金)

福祉パルなかはら@武蔵小杉で無料相談会を行います。

日時:11月11日(金)14:30~16:30

予約は不要です!

親子でいらしていただいても、お母さまやお父さまだけでもお気軽にどうぞ。

・おうちでできるホームケア
・東洋医学による自律神経の調整
・鍼灸治療で、どのように変化していくのか?

など

症状の改善に向けて
新しい選択肢を知ったり
誰かに話すことで
落ち着き気分も晴れます。

我が家の次男も中学2年生のとき、朝起きるのがつらいようで遅刻が何度かあり、日中のたちくらみや失神も続き、病院で診てもらったところ、起立性低血圧と診断を受けました。

たまに学校で失神して周りを驚かせますが、自律神経のバランスを調整することで、中学3年生の現在、遅刻なく通学し部活にも参加できました。

どうやらエネルギータンクが小さいようで、学校から帰宅してからの夕方寝の時間は長いですが、、

私の知識や経験が何かお役に立てれば嬉しく思います。

鍼灸マッサージ師は国家資格です。

職業上の倫理規定や守秘義務があり、お聞きした内容を漏らすことは100%ございません。

また、無資格の整体のような高額な施術の勧誘など一切ありません。

これまで治療の選択肢になかった鍼灸を一度試してみようかと思うきっかけになればと思い、活動しております。

どうぞご安心ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする